2014.02.19
あ~ストレス溜まるわ
毎日仕事のストレスで胃が痛いたれままです。そこの社員の人と相性が合わないというか、言い方1つとっても気に障るというか、それがすごくストレスになってます。はぁ~。明日休みなので気持ち的には楽ですが、また金曜日行くのかと思うとため息しか出てこない。ため息出したら、その分いい風を吸い込んで幸せ取り込まないとな。
パソコンに引き続き、今日からキーボードが変わったのですごくやりやすいような?やりにくいような?打ちやすいけど音がうるさい感じが気になって仕方ない。さっきまでは息子が喰人王やってたようだ。いくらか早く打てるのかしら?
月曜の夜に吐いた息子ですが結局あの後すぐに寝て、火曜の朝にはいつもどおりご飯おかわりして食べ、熱も平熱だったので元気に学校に行きました。いつ学校から電話が来るかと心配して帰りにバス停まで迎えに行っちゃいましたが、帰ってきてから自転車で遊びまわってました。鼻たらしてたのに…。今も鼻は詰まってるようですが、ご飯食べれてるし、寒かろうと何だろうと遊んでるから平気なんだと思う。
巷ではインフルのA型かB型か、ノロか胃腸炎かという話を毎日聞くんですが、とりあえずうちの息子君はどれも当てはまらないようでホッとしました。でも私の方が胃腸炎っぽくなりそうよ。
パソコンに引き続き、今日からキーボードが変わったのですごくやりやすいような?やりにくいような?打ちやすいけど音がうるさい感じが気になって仕方ない。さっきまでは息子が喰人王やってたようだ。いくらか早く打てるのかしら?
月曜の夜に吐いた息子ですが結局あの後すぐに寝て、火曜の朝にはいつもどおりご飯おかわりして食べ、熱も平熱だったので元気に学校に行きました。いつ学校から電話が来るかと心配して帰りにバス停まで迎えに行っちゃいましたが、帰ってきてから自転車で遊びまわってました。鼻たらしてたのに…。今も鼻は詰まってるようですが、ご飯食べれてるし、寒かろうと何だろうと遊んでるから平気なんだと思う。
巷ではインフルのA型かB型か、ノロか胃腸炎かという話を毎日聞くんですが、とりあえずうちの息子君はどれも当てはまらないようでホッとしました。でも私の方が胃腸炎っぽくなりそうよ。
comment